取扱商品
青森県 大間産本マグロ
大間産本マグロ
本州最北端に位置する、青森県下北郡大間町の大間沖で漁獲される黒いダイヤと呼ばれる「クロマグロ」【通称:大間マグロ】大間町で水揚げされたマグロは最高級品で「大間マグロ」というブランドネームで全国に認知されています。ここで水揚げされるマグロの重さは平均して100kg前後で、水温が低くなる秋~冬にかけてがマグロ漁の旬となります。この時期に獲れるマグロは大型のものが多く、上質な脂がのっています。豊洲市場では毎年マグロの初競りが行われていて近年では230kg以上の本マグロが高価格で競り落とされています。当社では、大間マグロの魅力をもっと沢山の方に身近に食して頂きたいと願い、厳選された大間マグロを仕入れています。現在ではギフトとしての販売や食卓用にとエンドユーザーのお客様へお届けしています。